2013年2月28日木曜日
aida本社へ
やっと仕事のお話です、
翌2月20日、aida社の弊社担当にホテルまで迎えに来てもらい、車でaida本社へ、朝食を食べていなかったので途中パン屋によってもらう、オーフス市内から車で20分くらいでaida社は見えてくる、途中は田園風景とショッピングセンターや車のディーラーの建物があった、中にTOYOTAもあり、どことなくここ新潟の風景に近いものがあった。
まず正面にいきなり大きいaidaのマグカップのモニュメントがあり、そして、正面庭にはかつてaidaのロゴにもなっていたイカリのマニュメントがある。
よし!パンを食べよう!と思ったら社長が笑顔で出迎えてくれて、今オフィスにいる全員を紹介してくれた、みんなと笑顔で握手をかわし、倉庫、ミーティングルームを見て廻った、オフィスや倉庫のいたる所にPoul Pavaの絵やテーブルクロスが見えた、オフィスやミーティングルームはキレイに掃除され、整理整頓を行き届いていた。弊社も整理整頓には気を使っているが、それ以上の整理のされ具合に驚いた。日本だとディスクの上には書類の山ができるのだが、全員キッチリしているようだ、このオフィスの整理を見ても、パートナーとして申し分無いという確信を持った。
Århusの夜
2月19日、一路デンマーク、オーフス(Århus)へ。
オーフスはユトランドにある、コペンハーゲンに続く、デンマーク第2の都市、とは言うもののホテルにチェックインしたのは20:00を過ぎていました、都市らしさも感じないまま、ホテル近くのピザ屋へ。
しかし、さすがデンマーク、ドイツ以上に寒さを感じました。
ピザ屋でビールとピザ、サラダを注文、デンマークまで来てイタリア料理が美味いってのも少し悔しいが、美味い!
ドイツにもデンマークにしろ、パンとチーズがやたらと美味い!なんだろう?このチーズの美味しさ。
それと多分、人生初だと思うがオリーブの実を食べたら、これも美味い!
この後、オーフスの駅やヤコブセンがデザインした市庁舎の時計台を見ながら酔いさましの散歩、せっかくのヤコブセンのデザイン建築を写真に収めたかったが寒さでポケットから手が出ない。
ホテルに付き、カウンターでカールスバーグを頼みロービーで乾杯。
ビールと
ちょっとたまには違う話題も。
やはりドイツに来たらコレですね、
行きの飛行機に中で映画を見てても頭の中はビールとソーセージと酸っぱいザワークラウトです。
このお店、
Zwölf Apostel
には、なんだかんだで毎年行っています、毎年泊まるNHホテルから近いのと、店の雰囲気、料理、自家製のビール、そしてなにより高く無いのが魅力です。
ドイツビールというとクセがあって苦手な人も多いけどここのビールはクセはあるけど、若干フルーティーな味わいです、女性でも美味しく飲めると思います。
この日は3名で行き、ビールやワイン、山盛りのソーセージ、ザワークラウト、そしてこれはおまけだったのかな?鶏肉も付けてくれました。
今年は食べなかったがシュニッツェル(ドイツ風カツレツ)もおすすめです。
2013年2月27日水曜日
Poul Pava
Poul Pavaの新シリーズ
とりあえずサーモマグのみだが、他にもボウルもあり。
Poul Pava PRODUCTS
http://www.aidajp.com/#!poulpavaaida/c1ncq
2013年2月26日火曜日
Mette Ditmer
aidaから新しく発売される新シリーズ、Mette Ditmer。
Mette Ditmerは45歳、デンマーク出身のデザイナー
1995年よりデンマークでデザイナーとして活動。
キッチンウェアを中心にバス用品など彼女のデザインの商品はデンマーク国内外で販売されているが、この度、テーブルウェアの製造と販売をaidaに委託。
彼女は品質には厳しく、デザインはシンプルなものが多い。
「デザインコンセプト+品質」が彼女のモノ造りのポリシー、さらに社会貢献活動も積極的に行っていて、収益の一部で水入りの大きいタンクをアフリカの恵まれない人たちに贈る活動をしている。
Mette Ditmer
http://www.metteditmer.dk/
ambiente2013
ドイツ、フランクフルトAmbiente 2013にaidaが出展いたしました。
aidaのイメージが一新!新しいスタイルで雰囲気も変わりました。
新しいシリーズMette Ditmerも、なかなか良いです。
Poul Pavaにも新しい商品が出ていました。
2013年2月13日水曜日
be friends
続けて・・・
明日はバレンタイン、義理にどうでしょう、aidaのPoul Pavaシリーズ、この商品のシリーズはなんと・・・
be friends
これをもらった方、どうかお察しください・・・
詳しくはコチラから。
http://www.aidajp.com/#!poulpavaaida/c1ncq
love love love
明日はバレンタイン♪
みなさん準備は大丈夫ですか、
aidaのPoul Pava(ポール・パヴァ)のメッセージ付き缶入りマグ
メッセージは「love love love」
バレンタインにピッタリですね。
詳しくはコチラから。
http://www.aidajp.com/#!poulpavaaida/c1ncq
2013年2月10日日曜日
2013年2月15日~19日までドイツフランクフルトで行わ
れる展示会、
Ambiente(アンビエンテ)に出展いたします。
ブース番号:1.2 F30
http://www.aidajp.com/
インターナショナルギフトショー2013春、終了。
ギフトショー終わりました!
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
1,000名近い方々にお会いできました、aida、Poul Pavaを皆様に知っていただく事ができて感謝します。
2013年2月1日金曜日
Poul Pavaデザインエコバック
来週2月6日~8日のギフトショー、
aidaは4111-4112で出展しています、当ブースにお越しの方へPoul Pavaオリジナルecoバックをプレゼントいたします。
Gift Showに出展いたします。
2013年2月6日~8日まで
東京、有明ビックサイトで行われる、ギフトショー2013春に出展いたします。
西4ホール 4111-4112になります。
atelier
atelier
aidaで最も古くから販売しているatelierシリーズ。
1984年から変わらぬ形で続いています、飽きのこないシンプルなデザインと使いやすさ、そして買いやすい価格が支持されています。
http://www.aidajp.com/#!aidadesigncollection/c1w2o
昨年より、カラーがホワイトからスーパーホワイトに変更になっています。
こちらも来週のギフトショーで初めてみなさんにお目見えします。
relief
新商品relief、3月入荷予定。
aidaとしては久々の白磁のシンプルなラインを定番で展開する事にしました、
reliefその名の通り、ほっと一息できるようなリラックスできるテーブルウェアです。
フチにギザギザの波のようなデザインが施されています。
http://www.aidajp.com/#!aidadesigncollection/c1w2o
2月6日からのギフトショーに初お目見え、是非、みなさん見に来て下さい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)